紹介している商品はこちらでも

その食器捨てるのはもったいない!お得な処分方法を7つ紹介

記事内に広告を含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

しかし、虚偽や誇大な宣伝などは行なっていませんので、ご安心してご利用ください。

食器の捨て方で悩んでいる

せっかくならお得に食器を処分したい

そんな悩みを解決します。

この記事でわかること
  • 素材ごとの食器の捨て方
  • 使える食器のお得な処分方法7つ

■筆者の情報

1LDKの賃貸で夫婦二人暮らし。ミニマリスト生活をしているエリ夫(@erishusband)です。

不必要になった食器をどうしようか悩んでいますか?

食器を処分するタイミングは「引越し」「断捨離」「大掃除」「遺品整理」など、様々なシーンで訪れます。

しかし、いざ処分しようと思うと、どうすれば良いかわからないんですよね。

さらには、捨てるのもなんか勿体無い気がしてしまいます。

そこで今回は、基本的な食器の捨て方に加えて、お得な食器の処分方法を紹介していきます。

本記事を読めば、捨てるはずだった食器をお得に処分することができますよ。

目次

素材ごとの食器の捨てかた

まずは、素材ごとの食器の捨て方を紹介していきます。

※本記事の内容は、一般的な情報をまとめたものを提供しています。自治体ごとのルール、ガイドライン、法令にしたがって処分をしてくださいね。

陶器・磁器・ガラス食器

陶器・磁気・ガラス容器はほとんどの自治体が不燃ごみとして回収を行なっています。

たとえば、陶磁器の食器や花瓶、ガラスのお皿やコップなどがありますね。

また、『紙に包み「キケン」と書いて捨てる』というルールを適用しているところが多いです。

各自治体のルールを守って食器を処分しましょう。(以下、一例です)

スクロールできます

福岡市

食器(金属製・ガラス製・陶器製)⇨燃えないごみ


引用元:福岡市「ごみと資源の分け方・出し方情報サイト」

大阪市
陶器・せともの(食器、置物などで最大の辺または径が30センチメートル以下のもの)、ガラス製品(コップ・花瓶など)⇨普通ごみ

引用元:大阪市「品目別収集区分一覧表(50音順)」

名古屋市

ガラス・陶磁器類(例…食器類、花びん)⇨不燃ごみ

引用元:不燃ごみの分け方・出し方

金属食器

金属食器は、陶器・磁器・ガラス食器と同様に不燃ごみとして回収する自治体がほとんど。

ナベ・やかん・ボウル・ハサミなどの金属も一緒に捨てれる場合が多いです。

ただし、「不燃ごみはひとまとめでOK」「陶器と金属は別の袋に分ける」など、自治体独自のルールもあるため、調べてから捨てましょう。

プラスチック製食器

プラスチックの食器は、

  • プラスチック製食器は燃やせるごみ
  • 「プラ」マークがついてる食器はプラスチックごみ

上記のように回収する自治体が一般的ですね。

他の食器同様、自治体により回収ルールは異なるため、調べてから出すようにしましょう。

木製食器

木製食器は、燃やせるごみとして回収している自治体が一般的。

木の器やスプーン、フォークなどが該当します。

指定日に、指定のゴミ袋に入れて出しましょう。

大きいサイズの食器は粗大ゴミに出す

大きいサイズ(30㎠以上)は、粗大ゴミとして扱っている自治体が多いです。

ただし、大きいサイズの木製食器やプラスチック食器を、「燃えるゴミ」として回収している自治体もあります。

そのため、

「食器のサイズ」と「自治体のルール」

この両方を調べ、どのような捨て方が正しいか把握してから捨てるようにしましょう。

注意点

一度に大量にゴミを出すと、収集に支障をきたすため、少しづつ分けて出すようにしましょう。

各自治体のホームページにも上記のように注意書きされていることが多いです。

>>もくじへ戻る

使える食器の7つの処分方法「お得な順に紹介」

食器を処分する方法は以下7つあります。

  • 再利用する
  • 譲る
  • 寄付する
  • フリマアプリを使う
  • リサイクルショップに売りにいく
  • 不用品回収業者に頼む
  • ネット買取業者に出す

下表は処分する際にお得な順番で並べました。

順位処分方法
1位フリマアプリを使う
2位ネット買取業者に出す
3位リサイクルショップに売りにいく
4位再利用する
5位人に譲る
6位寄付する
7位不用品回収業者に頼む

※7位の不用品回収業者は費用はかかりますが、もっとも早く、ラクに処分ができます。

気になる方はこちらから見てくださいね。

では、それぞれ順番に説明していきます!

フリマアプリを使う

フリマアプリは、ネット上で個人間の売買ができるアプリ。

アプリを使って不要な食器を処分することができます。

人気のフリマアプリ

なぜ、フリマアプリが一番お買い得かというと、

「自分で設定した(高い)価格で食器を売れる」からです。

通常、食器を売る時に参考となる価格は、買取業者の査定価格です。

買取業者は、知識が豊富なプロの査定士が価格を査定するため、売買の価格は一般的な相場の前後に決まることが多いです。

いっぽう、フリマアプリは、詳しい知識が少ない個人間でのやり取りになることが多いため、般的な相場以上の価格で売買されることもあるんですよね。(逆もありますが)

本当に欲しい人は惜しまずお金を出すんです。

このように、自分で設定した(高い)価格で食器を売れるため、フリマアプリが一番お得なのです。

また、フリマアプリは「自分の好きなタイミングで出品できる」ところもメリットの一つ。

リサイクルショップのようにお店の見積もりや、商品持ち込みの手間もありません。

フリマアプリのお得ポイント!
  • 自分で価格を設定できる
  • 相場以上の高価格で売れる可能性がある
  • 自分の好きなタイミングで出品できる

>>もくじへ戻る

ネット買取業者に頼む

ネット買取業者もお得に食器を手放せる方法のひとつ。

なぜなら、専門の査定士が適正な価格で買い取ってくれるからです。

フリマアプリは、高値で売れる可能性がある反面、出品してから半年以上売れないこともあるんですよね。

売れない原因は、「適正な価格になっていない」ことが多いです。

適正でない価格(=相場より高い価格)に設定すると、「価格が見合っていない」などの理由で、売れる確率がグッと下がるんですよね。

私も、欲張って高い値段をつけた靴が1年以上売れなかったことがありました。

買う側は他の出品者と比較もするため、買いたいと思える「適正な価格」の設定が大事なんですよね。

いっぽう、ネット買取業者は相場や需要を加味して適正な金額で査定してくれます。

そのため、大きく損することなく、お得に食器を手放すことができるんです。

頑張ってしつこく頼めば、高い価格で見積もってくれる業者さんもいるかもしません(笑)。

多くの業者が見積もり無料のサービスを行っているため、一度査定に出して納得がいかなかったらやめることもできます。

使ってない食器やブランド食器がある場合、ネット買取業社に出せばお得にお皿を処分できますよ。

「ネット買取業者」のお得ポイント!
  • 適正価格で安心して売買できる
  • 高く売れる可能性がある
  • 出張、宅配、店頭買取を選べる
  • 見積もりが無料

参考に、人気のネット買取業者を2つ紹介しますね。

■買取福ちゃん

詳細

買取福ちゃんは、洋食器や和食器など800万点以上の食器の買取実績がある買取業社。

出張料・査定料・キャンセル料が全て無料なのところも良心的ですね。

■2023.3時点での口コミ(Google Mapより)

梅田店星4.8(496件)
心斎橋店 星4.7(273件)
上野店星4.6(241件)
横浜店星4.5(188件)

>>買取福ちゃん

■バイセル

詳細

バイセルは日本全国、手数料一切かからず完全無料で出張査定をしてくれる買取業社。(※一部宅配査定)

金額に納得できたら、即現金化できるのも嬉しいポイントです。

■2023.3時点での口コミ(Google Mapより)

名古屋栄セントラルパーク店星4.7(114件)
大阪梅田クロスト店星4.9(177件)
なんばCITY店星4.8(323件)
新宿サブナード店星4.8(278件)
食器の買取バイセル

>>もくじへ戻る

リサイクルショップに売りにいく

近くにリサイクルショップがあれば売りにいくのもお得な方法の一つです。

全国展開で、食器の買取を実施しているリサイクルショップを3つ紹介しておきますね。

ただし、上記の店舗で買取しているのは「未使用の食器」のため注意が必要。

スクロールできます

ハードオフ

一部ブランド品を除き、食器の買取は未使用品に限らせていただきます。ご了承ください。

引用:ハードオフ

セカンドストリート

食器・調理器に関しては未使用でのお取扱いになっておりますが、箱がなくても買取させていただきます。
引き出物や贈答品でいただいたけど、しまったままになっているお品物があれば是非お持ちください。

引用:セカンドストリート

トレジャーファクトリー

食器類は基本的には箱付・未使用のものに限らせていただいておりますが、
今回ご紹介したお品物のように、USEDであってもご評価させていただく場合がございます。

引用:トレジャーファクトリーサイト内ブログ

上記をまとめると「基本的に未使用はダメ。だけどブラント食器ならOKな場合もある。」といった感じですね。

不安な方は一度問い合わせてみましょう。

リサイクルショップは食器だけでなく、おもちゃ、ゲーム、家電、服など、様々なアイテムを扱っています。

食器以外のアイテムも同時に売ることができるため、まとめて断捨離したいときに便利

好きなタイミングで持っていけるのも良いですね。

「リサイクルショップ」のお得ポイント!
  • 好きなタイミングで持っていける
  • 食器以外のアイテムもまとめて一緒に売れる

>>もくじへ戻る

再利用する

「再利用する」のも一つの方法です。

たとえば、DIYしたり、花瓶として再利用するのも良いですね。

祖母が昔、割れた食器を使いガラスアートを作っていました。素敵な趣味!

金額はプラスでもマイナスでもないですが、新たな使い道として作り出せるのは良いですね。

ただし、食器が大量にある場合は使い切るのが大変です。

捨てる食器が少量、もしくは趣味で楽しみたい方にオススメな方法ですね。

「再利用」のお得ポイント!
  • ごみとして処分しなくて済む
  • 不用品が新たなアイテムに生まれ変わる

>>もくじへ戻る

人に譲る

もらってくれる相手がいる場合は「人に譲る」という方法も良いですね。

知人に譲ったり、不良品を無料で譲り合える「ジモティー」というサービスを利用する方法もあります。

ジモティーを使えば、食器が欲しい人に無料で譲渡ができため便利ですよ。

まだ使える食器なのに捨てるのはもったいない….

そんな方は一度検討してみては。

「人に譲る」のお得ポイント!
  • 必要な人の元へ食器が渡る
  • 捨てずに済む

寄付する

せっかく使える食器を捨ててしまうのはもったいないですよね。

そんな方には、食器を寄付する方法もあります。

ネットで「食器 寄付」と調べると、不用品の寄付を受け付けている団体がいくつか出てきます。

寄付は「送料は自己負担で、段ボールにつめて送る」という方法が多いですね。(持ち込み可能な場所もあります)

また、食器以外も受け付けている団体が多いため、他の不要品を一緒に送ることもできます。

送料はかかりますが、必要としている方の元へ届き、再利用されるのは嬉しいですね。

誰かが使ってくれる「お得感」があります!

※割れた、ヒビが入った、汚れた食器は回収していない団体が多いです。受け取った方が嬉しいと思える状態の食器を寄付しましょう。

「寄付」のお得ポイント!
  • 必要な人の元へ食器が渡る
  • 捨てずに済む

>>もくじへ戻る

不用品回収業者に頼む

不用品回収業者に頼む方法もあります。

不用品回収業者は、食器をはじめとした、家の不用品をまとめて回収してくれるサービス。

「引越し」「断捨離」「大掃除」「遺品整理」などのタイミングで助かりますね。

ネットや電話での簡単なやり取りだけで、こちらの都合に合わせて自宅に回収に来てくれます。

即日対応してくれることもあるため、時間がないときにとっても便利です。

「寄付」のお得ポイント!
  • 一度に大量の食器を処分できる
  • 食器以外もついでに捨てれる
  • 自宅に来てくれるため、手間がかからない
  • 業者によっては即日対応可能

参考に、人気の不用品回収業者を紹介しますね。

■くらしのマーケット

詳細

くらしのマーケットは、顔や文章、口コミを見て人を選ぶことができるサービス。

作業内容と価格が決まっている中から選ぶため、見積もりの必要がないです。

「自分に合った業者を口コミを参考にして選びたい」のような方に便利です。

>>くらしのマーケット

■エコノバ

詳細

エコノバは一回の情報入力で複数の業者に見積もり入力ができるサービス。

個別の業者に電話で見積もりも可能なため、安心して業者に頼めます。

「ネットで調べてもどの業者が良いかわからない」のような方にとても便利です。

【エコノバ】

>>もくじへ戻る

食器の処分方法Q &A

7つの処分方法、費用はかかる?

これまで紹介した7つの処分方法の費用をまとめました。

フリマアプリ売り上げ時の手数料、送料
ネット買取業者査定料・キャンセル料・出張費用(基本は無料の業社が多い
リサイクルショップ持ち込み無料・出張買取も無料が多い(一部では有料もあるそう)
再利用無料
譲る無料
寄付送料を自己負担
不用品回収業者『回収費用ー買取費用』

フリマアプリ、寄付、不用品回収業者は費用が発生し、それ以外はかからないことが多いです。

フリマアプリは売上から手数料(送料、仲介手数料)が引かれます。

不用品回収業者は回収費用がかかりますが、ここ最近は、買取を同時に行なっている業者が増えてきました。

そのため、場合によっては「買取費用が回収費用を上回り、お金が手に入る」なんてこともあり得ますね。

大量の食器を「とにかく早く」処分する方法は?

不用品回収業者が、もっとも早く、そしてラクに処分できる方法です。

業者によっては即日対応してくれるところもあるのが本当に助かりますね。

ただし、買取ではなく回収のため、費用が発生するのがネックではあります。

不用品回収業者については前述していますので、こちらを参考にしてくださいね。

>>もくじへ戻る

マグカップの処分方法は?

マグカップは陶磁器とプラスチックで捨て方が異なります。

陶磁器は「不燃ごみ」で、プラスチックは「プラスチックごみ、もしくは燃えるごみ」の場合が多いです。(こちらから戻って確認もできます。)

※自治体ごとに処分方法のルールが異なる可能性があるため、確認をしてから捨ててくださいね。

瀬戸物は陶器として処分して良いの?

瀬戸物は「陶器に磁器を加えたもの」と言われています。

そのため、「陶器・磁器」と同じ処分方法です。

多くの自治体が「不燃ごみ」として回収していますね。

陶器・磁器の捨て方は自治体それぞれのルールにしたがって捨てましょう。

カトラリーの処分方法は?

カトラリーも食器同様、「素材」によって捨て方が異なります。

一般的に多いのが以下の回収方法ですね。

金属金属ごみ(不燃ごみ)
プラスチックもやせるごみ(「プラ」マークの場合はプラごみ)
木製もやせるごみ
カトラリーの処分方法

上記のように分けている自治体が多いです。

あくまで一般的な捨て方のため、自治体のルールを調べて処分してくださいね。

>>もくじへ戻る

まとめ

以上が『その食器捨てるのはもったいない!お得な処分方法7つ紹介します』でした。

食器は捨てるだけでなく、誰かにもらってもらう、業者に買い取ってもらうなど、お得に処分できる方法が数多くあります。

7つの食器の処分方法
  • 再利用する
  • 譲る
  • 寄付する
  • フリマアプリを使う
  • リサイクルショップに売りにいく
  • 不用品回収業者に頼む
  • ネット買取業者に出す

まだ使える食器、捨ててしまうぐらいなら、お得に処分ができた方が気分が良いですよね。

適正な価格で安心して買取をして欲しいなら「ネット買取業者」に査定してもらうのがベストです。

>>ネット買取業者の説明をもう一度見てみる

不要な食器が大量にある場合は「不用品回収業者」にまとめて引き取ってもらうのが一番ラク。

>>不用品回収業者の説明をもう一度見てみる

本記事を参考に、不要な食器をスッキリ手放してくださいね。

>>もくじへ戻る


■関連記事

>>【減らしたい】後悔せずに食器を断捨離する方法を5ステップで解説!

>>【ミニマリスト】最低限必要な食器の数は?少ない食器で暮らす4つのコツ

>>ミニマリストのキッチン収納【二人暮らし】|スッキリさせる3つのこと

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメントする

CAPTCHA


目次